募集

今年もとよたアワード受賞いたしました!
募集 · 18日 3月 2025
2025年3月16日 第8回WE LOVEとよたフェスタにてとよたアワードの表彰式にて、当音楽教室が3回目の表彰を頂きました!! 豊田市長の太田市長から{頑張ってください!」とお言葉をいただきました。 音楽の力で皆様の笑顔が増えるように頑張っていきたいと思います♡♡♡ 生徒様、保護者の皆様、いつも多大なるご尽力をいただいてる皆様のお陰です。 本当にありがとうございました♡♡♡

募集 · 06日 1月 2025
2025年明けましておめでとうございます。今年もまたパワーアップして楽しいレッスンを展開していきたいと思います。また超高齢化社会に対応できる教室としてシニアレッスンにもさらに力を入れていきたいと思います。今年もよろしくお願いします。 大脇純子

募集 · 25日 12月 2024
毎年恒例のクリスマスのディスプレイ。今年はサンタのカードに「今年頑張ったこと」を書いてもらいました。ピアノ頑張ったよ!の他に学校のこと、健康のこと、勉強のことなど色々書いてくれました。1年を振り返り自分を認めて、周りの人も認める。皆さん優しい人になってほしいです♡そしてまた来年も頑張りましょう!

矢作新報さんに掲載されました!
募集 · 26日 7月 2024
2024年7月26日、本日発行の矢作新報に当教室を掲載して頂きました✨✨✨ 矢作新報さん、ありがとうございます‼️ 取材では7月14日に開催したRosemary音楽祭にお越し頂き当教室が取り組んでいるpj、豊田市官民連携介護予防ずっと元気!プロジェクトについてお話しをさせて頂きました。 簡潔に纏めて頂き感激です💖 思い返せば初めは1人だったシニア生徒さんは今は40人超えとなり随分賑やかになりました。 微力ながらもプロジェクトに参画させて頂き、皆さんに音楽を楽しんで頂けているのが何よりの喜びです🎹🎶 写真は音楽祭が終わった直後。 生徒さんたちはピアノやヴォーカルを披露してやり切った!という晴れやかなお顔😄✨✨ 私はホッとして疲れ切った顔😵 ですね!! これからも皆さんに愛される教室でいられるように頑張ります💕💕

Rosemary音楽祭3rd無事終了しました
募集 · 26日 7月 2024
7月14日(日) Rosemary音楽祭3rdを開催いたしました✨✨✨ ピアノ発表をはじめ、エレクトーン演奏、講師との連弾、ピアノとドラムとのアンサンブル、ヴォーカルデュオ、ヴォーカルグループ、講師演奏など50以上のプログラムで大変盛り上がり終了いたしました‼️ 今回初めて出演した小さい生徒さん、シニアさん、 大変頑張られました! 何回も出演されてる皆さんはさらにパワーアップしました✨✨ 素晴らしい〜✨✨ 生徒さんめちゃくちゃ可愛かったな~♡♡ 全ての生徒様、音楽祭に携わってくださった皆様に感謝いたします💕💕

久しぶりすぎるブログ
募集 · 02日 7月 2024
2024年の後半が始まったということでたまにはブログを、、と思って開けてみたら何と去年の11月以来ではないか💦💦 確かに2024年前半は怒涛の忙しさでした!! また後半も楽しいレッスンが出来るように頑張ります! https://www.instagram.com/junko.music.class/

WE LOVEとよたフェスタ出展しました
募集 · 03日 10月 2023
10月1日、スカイホール豊田にて行われたWE LOVEとよたフェスタにRosemary音楽教室も出展させて頂きました。 ピアノ体験会ということでたくさんの方にピアノの楽しさをお伝え出来たかと思います。 楽しかった~♡

とよたアワード表彰されました!
募集 · 03日 10月 2023
2023年10月日、スカイホールで行われたWE LOVEとよたフェスタにて、豊田市長、太田市長よりアワード表彰状を頂きました!! 前回に引き続き2回連続の受賞で身に余る光栄でございます。 音楽で皆さんの笑顔がふえるよう、精進してまいりたいと思います。

とよたアワード表彰状
募集 · 06日 3月 2023
表彰状です! こんな嬉しいことはありません。 本当に感謝です💛 これからも頑張ります!

✨豊田市長から表彰いただきました
募集 · 06日 3月 2023
昨日3月5日は、スカイホールにてWE LOVEとよたフェスタが開催されました。その中のとよたアワード授賞式でわがRosemary音楽教室が表彰を頂きました!! これもひとえに生徒様、関係者の皆様のおかげでございます。 本当にありがとうございます。 今までの取り組みが認められて本当に嬉しいと同時に、「これからも頑張ってください!」との市長からの激励のお言葉に身の引き締まる思いでいっぱいです! これからも皆様にピアノ、音楽を楽しんでもらえるように精進してまいります。 スピーチは緊張して何を喋ったか覚えてません💦 本当にありがとうございました。

さらに表示する